#33 食べ過ぎてしまった翌日に気をつけること

パーソナルトレーナーの荒井です。 飲み会や食事会なのでついつい食べ過ぎてしまうことってありますよね。そんな食べ過ぎてしまった翌日から出来る対策について今日はお伝えさせていただきます。 具体的には3つの対策があります。 1...

#32 パーソナルトレーニングは高いのか?

パーソナルトレーナーの荒井です。 パーソナルトレーニングをやることを躊躇する人の中には、『値段が高いから』という理由でサービスを受けない方も一定数いらっしゃいます。 手前味噌ですが私はパーソナルトレーニングの料金が高いと...

#31 有酸素運動をしなくても身体は引き締められる。

パーソナルトレーナーの荒井です。 ダイエットやボディメイク目的なのであれば有酸素運動をやらなくても目標を達成することは可能です。 理由は二つあります。 一つ目は有酸素運動したからといって必ずしも脂肪が燃焼するわけではない...

#30 体調が優れない時は思い切って休むのもトレーニングのうち

パーソナルトレーナーの荒井です。 風邪やインフルエンザが流行っている季節ですね。最近は肺炎なんかも。 体調が少しでも優れないときは思い切って休むのもトレーニングのうちです。 少し体調が悪い状態だと、体を動かして汗をかけば...

#29 体重の数値ばかり気にしてトレーニングしてはいけない

パーソナルトレーナーの荒井です。 ボディメイク目的でトレーニングをされてる方は体重の数値ばかりを追わない方が良いです。 何故かと言うと体重を落としすぎても健康的にはならず逆に病気や怪我のリスクが高まるというデータが存在す...

#28 運動と食事でセルライトは改善できる

パーソナルトレーナーの荒井です。 女性にとって気になるセルライトは食事と運動によって改善することができます。 セルライトというのは美容業界が作った造語であり、皮下脂肪であることに変わりはないのです。 セルライトができた原...

#27 腹筋運動だけではクビレはつくれない

パーソナルトレーナーの荒井です。 クビレを作りたかったら腹筋運動ばかりやるのはお勧めしません。 結論から先に言うとクビレを作るためには肩、背中などの上半身やお尻などの下半身にも筋肉をつけないといけません。 理屈を説明する...

#26 スタジオレッスンだけで身体を変えることは難しい

パーソナルトレーナーの荒井です。 フィットネスクラブではスタジオでのレッスンが数多く展開されていますね。 そう言ったスタジオレッスンは楽しむことが目的ならいいのですがレッスン自体で身体を変えようというのはなかなかに厳しい...

#25 初回のセッションで自主トレメニューを作成しない理由

パーソナルトレーナーの荒井です。アスリートのフィジカルコーチと一般の方向けのカッコいいカラダづくりの指導をしています。 私のセッションの中では初回のトレーニング時には自主トレメニューの作成というのをしておりません。自主ト...

#24 ダイエットに成功できる人は未来志向である。

パーソナルトレーナーの荒井です。 ダイエットに成功できる人は考え方が未来志向です。 未来志向とはなにかと言うと、過去ではなくこれから先のことを考える思考様式のことです。 これと逆が過去志向という考え方です。 過去志向とは...