#131 ダイエットに成功する人・失敗する人の違いは優先順位の立て方にある。

引き締め専門トレーナーの荒井です。
『ボディメイクを通じて人々の自尊心を高め、日本を元気に!』をモットーに活動しています。

10年以上運動指導の仕事をしておりますが、ダイエットに成功する人と失敗する人の明確な差は、時間管理の優先順位がうまいか下手かによると個人的に感じています。


では、ダイエットに成功する人はどのように優先順位を立てているのか?

結論から言うと、ダイエットに成功する人は自己啓発・自己投資を優先して、余った時間で趣味や遊びなどに時間とお金を費やします。
反対にダイエットに失敗する人は、趣味や遊びなどを優先して時間とお金を費やし、余った時間で自己啓発・自己投資をしようとするのです。

それでは詳しく解説をしていきます。

物事の優先順位は4つに分かれている。


私の愛読書の1つである、スティーブン・R・コヴィー氏の著書『7つの習慣』から抜粋すると、優先順位の立て方=”時間管理のマトリックス”は4つの分類に分かれていると書かれています。



第1領域が、『緊急でなおかつ重要なこと』
これはあなたの普段の仕事であったり、緊急に解決しないといけない問題などがあげられます。
言わずもがな、これらは最優先で取り組まなければいけません。


第2領域は『緊急ではないけれども重要なこと』
ここにダイエットなどの自己啓発・自己投資・勉強などが含まれます。
大事だと分かってはいるけど、なかなか取り組めないものが第2領域です。


第3領域が『緊急ではあるが重要ではないこと』です。
多くの会議や、無意味な接待・付き合い、日頃の雑事などが含まれます。


そして最後の第4領域が『緊急でもないし重要でもないこと』
これはただ単に暇つぶしや遊び・スマホをだらだらいじったりというような時間のことを表します。



世間一般の方にこの4つの領域を全て当てはめると、
第1領域=毎日の仕事
第2領域=ダイエットなどの自己啓発
第3領域=日頃の家事・雑務
第4領域=趣味・遊び
というふうに分けられます。


ダイエットに失敗する人は自己投資よりも趣味・遊びに時間とお金を投じてしまう



ダイエットに成功する人・失敗する人の違いは、この第2領域と第4領域の順番が逆だということです。
ダイエットに成功する人は、まずは1番目が仕事、2番目に家事や雑務などに取り組みます。
そして3番目に自己啓発をし、最後に余った時間で遊びや趣味に時間・お金を投資します。



反対にダイエットに失敗する人は、1番目と2番目の優先順位はダイエットに成功する人と同じですが、3番目と4番目の順序が逆となります。
趣味や遊びに時間・お金を投じてしまい、ダイエットなどの自己啓発を1番後回しにしてしまうのです。


学生の時を思い出してみると、わかりやすいでしょう。
勉強する時間よりも遊ぶ時間を優先にしてしまっては、成績が上がる可能性が低いのと一緒です。


それと同じで、大人になってからも自己啓発の時間よりも遊ぶ時間や趣味の時間を優先すれば、理想的な体は獲得できなくなってしまいます。


私も心の中では、電車の中でスマホゲームをしたいと思っています。(特にウマ娘)
しかし、自己啓発の時間を優先するため、電車の中は本(電子書籍)を読む時間と割り切っています。
スマホのゲームにはそれ以外の時間にも手を出さぬよう、そもそもダウンロードしていません。


稼いだお金もまずは勉強などの自己投資に回し、余ったお金で趣味や遊びにお金を使うという風に優先順位をつけています。
あなたもダイエットに成功したいと思ったら、遊び・趣味の時間よりも自己投資・自己啓発にまずは時間とお金を投じてみましょう。
その覚悟があなたをステキな体に変えてくれます。


編集後記


コロナの感染者数が増えるたび、自称専門家たちが人々の恐怖を煽ることを言います。
しかし専門家とは恐怖を煽るのではなく、具体的な解決策を提示し人々を引っ張っていくものだと個人的には思ってます。
トレーナーとしてそんな専門家になれるよう、自己研鑽に励む次第です。

amazonランキング1位獲得!『ボディメイクは思考が9割』を無料プレゼント!

メルマガにご登録いただくと、amazonランキングカテゴリ別1位を獲得した拙著「ボディメイクは思考が9割」を無料プレゼントしています。(PDFデータでのお渡しとなります)

カラダを変えるためには、運動や食事に取り組む前にまずはあなたの思考を整えていく必要があるのです。
この本は、ボディメイクを成功に導くために必須な思考について丸わかりできる内容となっています。


プレゼント受け取りはこちらをタップ↓