#233 ダイエットしたいなら便秘を治すこと

運動が苦手な人の為の引き締め専門トレーナー、荒井 智史です。
『ボディメイクで人々の自尊心を高め、日本を元気に!』をモットーに活動。
JRA日本中央競馬会 関東で唯一の騎手実践課程ストレングス&コンディショニングコーチや著者としても活動しています。
ダイエットをしたいけど便秘に困っている・・・。
あなたもそんなお悩みを抱えてはいませんか?
腸内環境が悪いと出ていくものも出て行かず、体重は一向に落ちません。
そこで今回は、ダイエットをしたい方が便秘を改善するための方法について、お伝えしていきます。
まず1つ目は、生野菜を積極的に取ることです。
食物繊維が豊富な食品は数多くあります。
しかしダイエットしたい方が芋類やバナナなどを食べ過ぎてしまうと、カロリーがプラスに転じてしまいます。
食物繊維を摂取でき、低カロリー。 この2つの要素を備えているのが生野菜です。
スーパーやコンビニのカットサラダなどを利用して、食卓に野菜を入れていきましょう。
生野菜はよく咀嚼をしないと喉を通らないので、少量で満腹感を得ることにもつながります。
2つ目は十分に水分を摂取することです。
女性は毎日1.5 L 以上は水を飲みましょう。
甘い飲み物ではなく、あくまで純粋に水を飲んでください。
飲んだ水の量を細かく計算するのは難しいので、1回の食事でコップ2杯は飲むことをノルマにするのがオススメです。
そうすると1回の食事で400ml飲むことになるので、400ml ×3=1.2 Lは食事の時に飲むことになります。
あとはお風呂上がりにもコップ1杯水を飲めば、合計1.4 Lになるので必要量に近くなります。
以上のことからダイエットのために便秘を改善したいなら、生野菜を摂取すること・水分を1.5 L以上取ることを目安に頑張ってみましょう。
編集後記
話題の映画、国宝を観てきました。
「配信で観ようかな」と思っている方、ぜひ劇場で観ましょう。
配信で観た後に、「劇場で観ておけば良かった・・・」と後悔します。
そのくらい素晴らしい作品です。
2大プレゼント!amazonランキング1位獲得書籍『ボディメイクは思考が9割』&特別レポート『美BODYメイク5つの秘訣』
ボディメイクに必要な知識とメンタルが丸わかり♪
Amazonランキング1位書籍&特別レポート無料プレゼント!
特定商取引法に基づく表記