#227 ダイエットにおすすめ、卵ボーロ


運動が苦手な人の為の引き締め専門トレーナー、荒井 智史です。
『ボディメイクで人々の自尊心を高め、日本を元気に!』をモットーに活動。
JRA日本中央競馬会 関東で唯一の騎手実践課程ストレングス&コンディショニングコーチや著者としても活動しています。


ダイエット中だけど甘いものが食べたい!
そんな時の小腹みたしにおすすめなのが、昔懐かしの卵ボーロです。


卵ボーロをおすすめするの理由の1つ目が、脂質が低く低カロリーなことです。
間食を選ぶ際に重要なのが、カロリーを気にすること。
栄養素においては、脂質が低めかを気にすることです。


タンパク質と炭水化物は1gあたり4kcalあります。
それと比較して、脂質は1gあたり9kcalと倍以上の数値があります。
つまり、脂質を低く抑えることがカロリーを抑えることにつながるのです。


卵ボーロにはバターやマーガリンなど、油が使われていないので、1袋あたりの脂質が少なめです。
写真の商品には、1袋あたり脂質は0.1gしか入っていません。
カロリーも1袋あたり60kcalしかない
ので、ダイエットの小腹満たしに最適と言えるでしょう。



おすすめの理由の2つ目が、小分け包装になっていることです。
これにより、食べ過ぎを防ぐことができます。


これがアイスクリームだと、まるまる1カップ を1度に食べてしまうということが起きがちです。
そうすると簡単に摂取カロリーが増えてしまいます。


小分けのものを選ぶことで、1度に食べる量をセーブすることに繋がるのです。

また卵ボーロはサクサクという食感が心地いいので、食べた気にもさせてくれます。



今回は卵ボーロを紹介しましたが、ダイエット中のお菓子の代替としてオススメなのが赤ちゃん用おやつ。
『えっ!?』と思うかも知れませんが、赤ちゃん用おやつのメリットとしては

①赤ちゃんが食べても大丈夫なように低カロリー・低脂質・無添加
②1回あたりの量が少ないため、食べ過ぎを防げる

などがあげられます。
卵ボーロ以外に色々と試してみるのもありです。


これらの理由から、個人的にダイエット中の小腹満たしや、甘いものを食べたい時の対策として卵ボーロをおすすめしています。
ぜひ実践してみてください。

編集後記


『メダリスト』というアニメが面白くてハマっています。
フィギュアスケートが題材ですが、コーチとしての立ち振る舞いがとても勉強になる作品です。

2大プレゼント!amazonランキング1位獲得書籍『ボディメイクは思考が9割』&特別レポート『美BODYメイク5つの秘訣』

ボディメイクに必要な知識とメンタルが丸わかり♪
Amazonランキング1位書籍&特別レポート無料プレゼント!


特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー


メールアドレス